医院ブログ

マウスピース矯正セミナー③

皆さまこんにちは!

トリートメントコーディネーターの山中です。

今回も穴沢先生による【マウスピース矯正マイスター育成研修】3回目のセミナーの様子を少しお伝えしようと思います。

第3回目は「アタッチメント・IPRについて」でした。

マウスピース矯正をされている方はご存じかと思いますが、マウスピース矯正はただマウスピースをはめるだけではなく、ご自分の歯面にアタッチメントと呼ばれる歯の移動を補助する白いボッチをつけたり、IPRといって歯を動かすためのスペースを調整するために歯間部を削ることもあります。

アタッチメントには種類があり、歯を動かしたい方向、力をかけたいところにつけるため、どこの歯にどの形のアタッチメントを付けるのかは治療計画のもとすすめられていきます。
私自身の歯にもアタッチメントがつけられていて、その存在は知っていましたが種類や役割はあまりよくわかっていなかったのでとても勉強になりました。
このアタッチメントをSETする際の注意事項も教えていただきました。

 

今回は今までよりも専門的な内容だったため、頭の中を整理しながら聞いていましたが、気が付けばあっという間の3時間。

穴沢先生、楽しい学びを時間をありがとうございました。

 

セミナー後は穴沢先生と先生たちは食事会へ。

食事会でも穴沢先生からいろいろとお話を聞くことができて楽しかったようです♪

また来月も楽しみにしています。

お問い合わせ Contact お問い合わせ Contact

ご予約・お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ! ご予約・お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ!

tel. 0438-60-8070 歯を治そう tel. 0438-60-8070 歯を治そう

初診の方専用ネット予約 初診の方専用ネット予約

問診票ダウンロード 問診票ダウンロード

  • ※過去に当院にかかられたことのある方は
    お電話にてご予約ください。
  • ※矯正無料相談をご希望の方は
    お電話でご予約ください。
初診の方専用ネット予約 問診票ダウンロード

Google MAPで詳細地図を見る

Copyright© Nagaura Marine Dental Clinic. All Rights Reserved.

歯を治そう 0438-60-8070 問診票ダウンロード 初診の方専用ネット予約