むし歯はこうして始まります~パート2~
みなさんこんにちは!歯科衛生士の石井です(✿◡‿◡)
前回、むし歯には段階があることをお話しました。
前回の記事はコチラ↓↓↓
ではいきなりですが問題です!
むし歯の原因はなんでしょう??😄
① もともとむし歯に弱い歯がある
② 甘いものをよく食べる
③ 歯を磨かない
④ お口の中にむし歯菌がいる
…
………どれが正解かわかりましたか?
では答えです!
わかっちゃいましたかね😁
実はどれも正解なんです!!
『 むし歯をつくる4条件 』というものがあり、
すべて重なったときに、むし歯ができやすくなると言われています。
●むし歯になりやすい質の歯
…むし歯になりやすい = 酸に弱い です。
歯の質には個人差があり、生まれつき弱い歯の方もいます。
乳歯や生えたばかりの永久歯は特に弱いので
定期的なフッ素塗布で歯の質を強くしましょう!
●プラーク(歯垢)をつくりやすい糖分
…むし歯菌は糖分が大好きです。
単にお砂糖というわけではありません💦
例えば白米の中にも糖分は含まれています。
ガムを噛むならキシリトールガムを!
代用甘味料なのでむし歯の原因になりにくいですし、
ガムをかむことによって唾液が分泌されるので、
むし歯の予防につながります。
●むし歯菌
…お口の中には700種類の常在菌がいると言われています😱
むし歯菌のほかに、
歯周病菌などもいるんです。
有名なむし歯菌は ”ミュータンス菌” です。
お口の中の菌を減らすためには、歯みがきが欠かせません!
●時間の経過
…食事をした後はお口の中が酸性になります。
時間を決めずにだらだら食べをしていると
酸性の状態が続いてしまうため、むし歯になりやすくなります。
食事や間食は決まった時間にとり、
食後はなるべく早く歯みがきをしましょう!
むし歯は日本人の約90%以上がかかっていると言われているほど身近なものです。
原因を知って、予防を心がけることで、
歯の健康をいつまでも守ることができます😊
この4つのリスクを減らすようにしていきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回は、院内でお渡ししているこちらのリーフレット
『 むし歯はどうしてできるの? 』に沿ってお話しました。
2020年5月21日 (木)
カテゴリー : Dr・スタッフ , むし歯 , 歯の豆知識 , 歯科衛生士 , 長浦マリン歯科