脂質 🥩
こんにちは!歯科栄養士兼助手の渡辺です☺︎
最近は少しずつ涼しくなってきて
ナツノオワリの寂しさがありますね。🍃
今年は今までと違った夏を過ごされたと思います。
夏祭りがないときゅうりの一本漬けが食べれなくて
夏がなかったような気がしますね🥒
(これはきっと私だけではないハズ!)
来年食べれることを願って
今年はお家で星空を眺めます💫
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
さて本日は、脂質について✏️
脂質1gは約9kcalに相当!
働き:エネルギーの源。細胞膜やホルモンなどの材料になる。
主に含まれる食物:お肉の脂肪、お魚、サラダ油、バター
過剰症:肥満、脂質異常症
欠乏症:脂溶性ビタミンが不足になり、エネルギー不足や目や骨など身体に悪影響を引き起こす
☞脂質異常症って?
生活習慣病のひとつであり、血液中に脂質が多すぎてしまう病気です。痛みなどの自覚症状がないため放置してしまうことが多いですが、そのままにすると増えた脂質が血液の内側にたまっていき動脈硬化や高血圧に進展してしまいます。進展しても自覚症状がないため、心筋梗塞の症状がでてからやっと脂質異常症に気づくことが多いです。ですがそれでは手遅れになってしまうので、日頃から脂質を摂りすぎないよう心がけましょう!
☞1日にどのくらい食べていいの?
1歳から29歳の方は20%〜30%未満
30歳以上の方は20%〜25%未満を目標に摂ります。
前回と同じ例で考えてみます🤓
24歳男性170cmデスクワークの方の場合
標準体重63.6kg
推定エネルギー必要量2600kcal
2600×0.25=650kcal
650÷9=72.222…≒72g(脂質)
1日3食の方は1食24gになります♪
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
雨が降ったり晴れたり
天気がコロコロ変わる日が多いですね⚡️
こんなときは降りたたみ傘の出番😍🌂
疲れがぐっとでてくる時期なので
たまには心と身体を休ませてあげましょうね🌈
それではここで失礼いたします🙇🏻♀️
2020年9月18日 (金)
カテゴリー : 栄養について , 歯科栄養士 , 長浦マリン歯科