院長紹介
出身校
岩手医科大学
休日の過ごし方
家族でお出かけ(一日中家にいることは、1年に1度あるか無いかです(^_^;)
こんにちは。『長浦マリン歯科』の院長、山中太郎です。
私たちは、
「わかりやすい説明とコミュニケーションを大切にし、確実で丁寧な治療を提供しています。一生涯、患者様が笑顔でいられることを目標に「予防歯科」「定期検診」でお口の健康を守ります。」
という診療方針のもと日々診療を行っております。
『自分が治療を受ける側であったら、どんな治療を受けたいか?』ということを常に念頭に置き、『無理をした痛みの出やすい治療法より、痛みの出にくい治療法』『予後の不確実な治療法より予後の安定している治療法』が第一選択と考えています。しかし治療法は1つだけではありません。患者様の価値観やご希望も含めて考えて治療法のご提案をさせていただきます。また、患者様が受けようとしている治療のメリット・デメリットをご自身で理解することができ、ご自身の判断で最終決定出来るよう、わかりやすくご説明することも大切にしています。
短期的に保存可能な歯であっても、将来その歯や周りの歯に重大な悪影響を与えるリスクが高いと判断される場合、“もし、自分の歯だったら、このような治療法を選ぶだろう”ということを前提として患者様に説明し、治療法の選択肢とさせていただいております。歯科の治療技術や医療機器の精度は、日々進化を続けている上に、材料・方法・テクニック・治療方針は、医院ごとに違っています。また患者様のお口の中も千差万別であり、お一人おひとりに合った治療法を自らの判断で選択できることが重要と考えます。
現在の歯科界では『出来るだけ抜かない・出来るだけ削らない』ということは常識ですが、治療の計画を総合的にとらえた上で最も良い方法を考え、時には十分な治療をすることが、長期的なお口の健康につながることがあります。
また、日々治療をしていると、「この状態になる前に助けることが出来れば、痛い思い、つらい思い、いやな思いをさせずに済んだのではないか?」と思うことが多々あります。その度に、予防の大切さを痛感しています。
多くの歯科医院がある中、『長浦マリン歯科に通院して良かった』と生涯にわたって思って頂けるよう、スタッフ一丸となり、丁寧な診療、わかりやすい説明、明るくて優しい笑顔、安心できる雰囲気を心がけておりますので、よろしくお願いいたします。
略歴・資格
- 岩手医科大学歯学部卒業
- 東京医科歯科大学 学術研修会(ホワイトニング)修了
- AQBインプラント研修会 修了
- Paragonインプラント CERTIFICATE OF COMPLETION 取得
- Straumann インプラント CERTIFICATE 取得
- 袖ヶ浦市保険医
- Mint-Seminar Scalling.Root-Plaining Techniques Course.修了
- GC Dentist.SRP Course Certificate of Completion 取得
- 東京医科歯科大学 学術研修会(小児歯科)修了
- 千葉県歯科医師会 学校歯科医 研修会修了
- 介護認定審査会委員研修会修了
- 君津木更津歯科医師会 学校歯科保健委員会委員
- 日本歯科医師会認定産業歯科医
- 介護支援専門員
- 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
- WORLDWIDE ORTHODONTIC BRAINS get up course certificate
- 千葉県歯科医学会 認定歯科医
- 千葉県歯科医師会認定 口腔がん検診医
- certificate of completion license for SMILE TRU
- インビザライン CERTIFICATE OF ATTENDANCE
- 研鑽会マイクロスコープコース 修了
- Straumann Basic Implantology 修了
- ハーバード大学 Multidisciplinary Approaches In Advanced Dentistry コース修了
- 第6期松岡塾修了
- インビザライン2022 PLATINUM Status
- インビザライン2023 PLATINUM Status
- インプラントテクニック研修会修了
- 日本歯科医師会生涯研修事業
所属学会
スタディーグループ
- 日本外傷歯学会 認定医
- 日本歯科審美学会会員
- 日本歯周病学会会員
- 日本小児歯科学会会員
- 日本スポーツ歯科医学会会員
- 上総スタディーグループ会員
- 千葉県歯科医学会 認定歯科医
- 日本学校歯科医会会員
学校医・嘱託医
- キッズガーデンひまわり 嘱託医
- 袖ヶ浦市立 長浦中学校校医
- 千葉県立 袖ヶ浦高等学校校医
- 暁星国際学園小学校・中学校・高等学校校医
スタッフ紹介
こんにちは、歯科医師の藤田です。 歯の治療は痛いし、怖いといったイメージの患者様も多いのではないでしょうか?
そういったイメージが少しでも和らぐよう、大人、子供関わらず、患者様それぞれのペースに合わせ、お話ししながら、 患者さまが安心して治療を受けて頂けるよう心がけています。
身近な歯科医師として、一緒にお口の健康のお手伝いが出来れば私も嬉しいです。
医長/歯科医師小林 将大
食べる、話す、表情など様々な働きを担う口や歯ですが、無症状の為にご自身の口腔内の状態に気づかない方もいらっしゃるかと思います。
歯を失わない、悪い状態に進まないようにする為に安心安全な診療を心がけ、患者様の口腔内の状態を的確にお伝えし改善することで、長期に渡り健康な状態を保つことが出来るように努めていきます。
美味しく食事が出来るように、いつでも笑顔でいられるように、それぞれの患者様にとって最善の治療方法をご提案し、治療していきますので、不安なことやお困りなこと、疑問がありましたらお気軽にお尋ねください。
こんにちは、歯科医師の高橋しおりです。
当院の医院理念である、「家族にしたい治療・自分が受けたい治療を提供する」を念頭に置き日々診療しております。
お口の中はわからないことや、不安なことがたくさんあると思います。患者様の話をしっかりと聞き、丁寧でわかりやすい治療を行うことを心がけています。なにかありましたらお気軽にご相談ください。
2児の子育てをしております。お子様のお口の中のお悩みなどもご相談ください。
みなさまのお口がより健康になるようお手伝いができたら嬉しいです。
初めまして。歯科医師の藤山です。患者様にはお口の現状を正確に伝え、どういう理由があって治療が必要なのかということを理解して頂けるように日々の診療にあたっています。疑問に感じたことは何でも聞いて下さい。
歯科治療は細かい作業が多く、どんな処置を受けているのかわからないことが多いかと思われます。
安心して治療を受けれるよう治療内容を出来るだけわかりやすくお伝え出来るよう努めています。
治療法や症状についてわからないことがありましたらお気軽にご相談ください!
こんにちは、歯科医師の小松由佳です。患者様とのコミュニケーションを大切にして、わかりやすい説明と丁寧な治療を心がけています。いつまでも患者様が美味しくご飯を食べれたり笑顔で過ごすことが出来るように努めてまいります。
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
2024年【令和6年】診療報酬改定・医療情報取得加算について
当医院の取り組み
- 当クリニックでは、質の高い診療を提供するために以下の取り組みを行っております
- ・オンライン請求の実施
- ・オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
- ・医療DXの推進のため、電子処方箋の導入を検討しております。
- ・医療DXの推進のため、電子処方箋の導入を検討しております。
- ・マイナンバーカードの健康保険証の利用促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- これらの取り組みにより、国が定めた診療報酬算定要件に基づき、2024年6月1日より診療報酬点数を以下の通り算定いたします。
医療情報取得加算
- 【初診時】
- マイナ保険証利用なし:3点(月1回)
- マイナ保険証利用あり:1点(月1回)
- 【再診時】
- マイナ保険証利用なし:2点(3ヶ月1回)
- マイナ保険証利用あり:1点(3ヶ月1回)
- ※1点10円
医療DX推進体制整備加算
- 初診時:歯科の場合6点(月1回)
- ご協力のお願い
- マイナ保険証や電子処方箋の利用で診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいりますので、ご協力をお願いいたします。
一般名処方加算
- 後発医薬品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
- 一般名処方について、ご不明点などありましたら診察時に医師までご相談ください。
明細書発行体制等加算
- 当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、 個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
- 明細書の発行を希望されない方は受付にてその旨お申し出ください。
2024年6月10日改定